介護ベッドでよい寝心地姿勢を保つには?「セミファーラー位」 - 福祉用具屋さんのブログ

はじめに 今回は、フランスベッドから発売されている"自動寝返り支援"ですが、その導入メリット、デメリットについて製品の特長や仕様を紹介しながら、考えていきたいと思います。 フランスベッド"自動寝返り支援ベッド"の特長と仕様 メーカー名と製品名 メーカー:フランスベッド 製品名:自動寝返り支援ベッド fbn-640 出典: 自動寝返り支援ベッドの特長(ポイント) フランスベッド"自動寝返り支援ベッド"の特長は、以下となります。 1. 身体を動かすことが困難な方の寝返りを支援し、腰痛などの看護・介護職員様の身体的負担を軽減 2. 角度や時間、速度などを細かく設定可能な自動運転の寝返りサポート機能(タイマー設定可) 3. 背上げ・足上げ・高さ調節が可能 4. ヘッドボードとフットボードは脱着可能 5. キャスターはワンステップでロックと介助が可能 (フランスベッドより抜粋) 身体を動かすことが困難な方の寝返りを支援し、腰痛などの看護・介護職員様の身体的負担を軽減 一般的に介護、看護での褥瘡のケアは、体位変換を2時間の間隔で行なうことが必要とされています。 在宅、施設に限らず、定期的な体位変換は、大変な身体的負担になります。 フランスベッドの"自動寝返り支援ベッド"は24時間自動で寝返りを支援するので、介護の負担軽減につながる製品です。 角度や時間、速度などを細かく設定可能な自動運転の寝返りサポート機能(タイマー設定可) フランスベッドの"自動寝返り支援ベッド"は、手元スイッチと液晶付きの設定コントローラーにより、寝返りの角度や時間、速度などを細かく設定することができます。 また、ボトムを傾ける機能(寝返り)を生かして、自動運転中に経管栄養を行う場合などの場面でも介護の支援に繋がります。 例:自動運転中に経管栄養を行う場合 1. 利用者の体の位置、ベッド周辺の安全を確認し、自動運転を停止する。 ↓ 2. 手動運転モードに切替える 3. ベッドを水平にする 4. 背ボトム(背上げ)を15°まで上げる 5. 自動寝返り支援ベッド FB-640. ボトム(寝返り)を右に5°傾斜させる 6. 経管栄養を行う 7. 経管栄養が終了してから約30分後にベッドを水平にする 8. 背上げ、脚上げの角度を元に戻す 9.

自動寝返り支援ベッド Fb-640

介護保険サービスなどの仕組みを紹介 一冊で、突然のはじめての在宅介護をサポート フランスベッド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:池田茂)は、はじめての在宅 介護をサポートし介護保険サービスなどの仕組みをご紹介する「フランスベッドのよりそう、カタチ ~福祉用具カタログ ベッド篇」を発刊しました。 本カタログは、フランスベッドが展開する介護ショップ「リハテックショッ プ」や、病院、薬局、地域包括支援センターなどに無料配布しています。また、フランスベッドの WEB サイトにてデジタルカタログをご覧いただけます。(URL: ent/detail?

自動寝返り支援ベッド FBN-640 固定脚 ※マットレス・サイドレール(手すり)はレンタル料に含まれていません。 マットレス ・ サイドレール (手すり)は別ページより選択して下さい。 体位変換はベッドに任せる時代です! 従来の介護ベッドの機能はそのままに!

June 2, 2024, 8:49 pm