もりや すじ の 世界 展 図録の相

L. O. S. S(フロス)」をテーマにしたカフェ&ダイニングの KARAE TABLE 。陶板アートが壁一面に施された空間で、唐津・佐賀・九州の新鮮な食材を楽しめます。MY唐津焼マグカップを選んで楽しんるコーヒーセットもあり、カフェの楽しみ方が広がります。メニュー詳細は コチラ からどうぞ ! 観る・買う/ギャラリー唐重 焼き物のお店「ギャラリーKARAE」 唐津くんちの絵巻図と由起子窯の黒唐津焼タイル300枚が圧巻の、ギャラリー唐重&インフォメーション。ギャラリー唐重は2021年7月オープン予定。唐津焼をはじめ、有田、波佐見など肥前窯業圏にまつわる器たちの展示販売を予定しております。

「ねずみくんのチョッキ展」が大丸梅田店で開催!原画など約180点を展示|ウォーカープラス

new arrival 21/04/10 土 珍品2種! 横尾忠則? ピーター・マックス! ■今週の新着品1点目は珍品です。がしかしいささか剣呑。以下、いま現在の社会常識や良識、精神医学の進展に照らして、いささか不適切な用語が出てくるかも知れませんが、時代背景をお伝えするために、そのまま使わせていただきます。少しでも不快に思われる可能性のある方は、お読みになりませんようにお願いいたします。 …といったお断りを要するこの珍品、タイトルを 『精神異常の世界』 と云います。大日本製薬という製薬会社が発行した宣伝材料で、 精神科医・徳田良仁「妄想と創造性」 という雑誌の抜き刷り14P(小冊子)、Y. T. のイニシャルによる一文「精神異常の世界に寄せて」1枚、「アルコール精神病」「意識障害」「躁病」「不安神経症」など14の精神疾患によって現れ(てい)るであろう精神世界の情景 (Y. 氏によれば「いくつかの異常心理の世界」)をグラフィックで表現した14枚の無綴のリーフが、画像中左上に置いた白いポートフォリオに収められています。 Y. 氏の「精神異常の世界に寄せて」に添えられた刊期は「昭和46年5月」。つまり、1971年と、いまからちょうど半世紀前の刊行物であることが分かります。 14点のリーフのとてもアシッドなデザイン(? )に、これはただものものではなかろうと思いよくみると、リーフについている袖の下の方に小さく 「AD:Y. /T. N. 」とのクレジット がありました。 となると、俄然、気になってくるのが、アート・ディレクションを担当し、わざわざこの表現上の狙いについて一文を付加したY. なる人です。 一体誰のデザインなのか? なぜ、イニシャル表現なのか? なんてもったいぶらなくても、70年当時すでに名前が知られていて(薬物に直接的に関係づけられたくなかったためあえてのイニシャルか? 「ねずみくんのチョッキ展」が大丸梅田店で開催!原画など約180点を展示|ウォーカープラス. )、サイケで知られるグラフィック・デザイナーと云えばあの方、ヨコオ・タダノリ氏ではないかと思うのですが、さていかに? サイケな精神世界の中に埋め込まれた「花札」、口の中に顔を象嵌した「唇」、突撃する「兵隊さん」、「目」だけを切り抜いたコラージュなど、Y. 氏得意のモチーフも多々みてとることもできるのですが。 ヨコオ氏と断定するもうひとつの要素が宮澤壮佳氏の旧蔵品であったということで。宮澤氏の書斎には、MOMAの展覧会や署名入りの国際版画展のポスターなど、横尾忠則に関するあれこれが非常に良い状態で保存されており、交流の深さが伺われました。 小店でY.

9. 27」というスタンプ が押されていました。昭和13年は1938年なので、初版発行の5年後ということになります。 この絵本、バラして切り抜くか、手本としてトレースすれば動物の立体的なお面が自作できる、どちらかと云うと設計図といった内容なのですが、いかにもナタリー・パランの仕事らしく、単に「かわいい」というものとはほど遠い。むしろ洗練された大人っぽいデザインで、見るからに計算しつくされたかのような構成や、ニュアンス豊かなリトグラフによる印刷など、贅と工夫を凝らしてつくられていることが伝わってきます。 森永製菓広告部のなか計画課という部署にあったのだとすれば、ノベルティや懸賞商品のヒントにしようとしていたのではないかと想像できるわけですが、それがナタリー・パランのこの本だとは。さすがは森永さん。 こうなったら今度は「ああ! あれがこうなったのか!!!

May 31, 2024, 11:48 pm