水谷千重子 バカ言ってる

たまにはお笑いも、とチケット入手しました! 水谷千重子50周年記念公演@明治座 のぼりも豪華 明治座は初 2階バルコニー席からよく見えました。 水谷千重子50周年記念公演は2回目とのこと。 ←バカ言ってる! 1部はお芝居、2部は歌謡ショーと大御所の演歌歌手さながらのステージ。 1部のお芝居はドタバタ人情劇。 内容はともあれ、豪華なキャスト陣とアドリブ合戦にお腹抱えて笑いました you、高橋ひとみ、武田真治、、などなど豪華顔ぶれ。 高橋ひとみさんて見事なコメディエンヌだわ。 とってもツボりました 武田真治くんの筋肉も見れて得した気分! 水谷千重子、2年ぶり2度目の『50周年記念公演』に「バカ言ってる」ーー因縁の再会をはたした浜ローズへの想いを明かす | OKMusic. お芝居と筋肉、まったく関係ないけど(笑) それより2部ではサックスを披露♪そちらの方が好きかも この日の部日替わりゲストは阿佐ヶ谷姉妹、美声も聴けてよかったです 2部は歌謡ショー♪ ド派手な着物は、マークⅡとヨークシャテリアが描かれており、この公演のために新調されたそうな。 マークⅡとかちょいちょい懐かしい(笑) オリジナル曲もちゃんとあって、お上手でした でも私は中森明菜メドレーがお気に入り 歌だけでなく、ものまねもありましたよ。 これがまたよく似てる! 最後の方なにしゃべってるのかわからないとこも(笑) こちらの日替わりゲストは六条たかや。 て誰やねん??とよくよく写真を見たら、これは謹慎されていた徳〇さんでは?! ひさしぶりに目にするのが、生の舞台とは(笑) 千重子さんの新人時代からの知り合い、といテイでやはりこれもアドリブが多かったのかな? なんでもカバーアルバムを出す、というテイでナゼか「うっせぇわ」をバイオリニストを従えてしっとり歌っていらっしゃいました。 ・・上手いのかどうかよくわからん(笑) という盛りだくさんのステージ。 最後はカーテンコールもなくあっさり終わってしまったけど、 たくさん笑って楽しい時間でした また 友近 、じゃなかった千重子さんとジョインしたいな 帰り道、赤ちょうちんを見つけて思わず入店 緊急宣言事態下でも、お酒出しているお店発見。 そうでもしないときっとやっていけないのでしょうね。 アルコール消毒・体温測定・アクリル板・換気、~感染対策ちゃんとして、美味しく飲ませていただきました。 ひさしぶりの乾杯、嬉しすぎて大して飲んでないのに二日酔い という充実の週末でございました。

  1. 水谷千重子(友近)のライブチケット一覧│チケット流通センター
  2. 水谷千重子、2年ぶり2度目の『50周年記念公演』に「バカ言ってる」ーー因縁の再会をはたした浜ローズへの想いを明かす(SPICE) - goo ニュース
  3. 水谷千重子、2年ぶり2度目の『50周年記念公演』に「バカ言ってる」ーー因縁の再会をはたした浜ローズへの想いを明かす | OKMusic

水谷千重子(友近)のライブチケット一覧│チケット流通センター

それ(笑) 八:何? 何? そう? 水谷:なになに? じゃないの。これね、私、八ちゃんに話したかな? そのバーテンダーみちるの話、舞台上でもしたことあるじゃない? それで、客席にいらした方が誰かにその話をしたんでしょうね。その話が沖縄・宮古島にも届いていたみたいで、以前宮古島の方とお仕事した時に「お友達の友近さん、阿佐ヶ谷のバーテンダーの方とお付き合いされてたって噂、本当なんですか?」って聞かれたんだから! 八:(爆笑) 水谷:本当の話になってるのよ。怖いのよ! 八:本当の話になってんの? (笑) 水谷:そう! だからややこしいのよ。 八:でもお前、友近ちゃんは分かんないけどさ、お前はあれだ。昔、道玄坂だっけ? 飲みに行った時さ~ 水谷:え? 八:阿佐ヶ谷のバーテンダーのみちるってやつにもらった真珠のネックレスをさ~ 水谷:え? 嘘でしょ? ちょっと待って。 八:電信柱にひっかけちゃってさ、真珠がポロポロ転がっちゃってさ! 水谷:いや、もうほんとに(苦笑) 八:転がっていく真珠をさ、「八ちゃん! 拾って!! あれ、みちるからもらった大事なネックレスなの! 水谷千重子(友近)のライブチケット一覧│チケット流通センター. お願いだから拾って!! !」って。拾ってって気が付いたら… 水谷:ハチ公前! 八:で、俺の芸名 水谷:八公太郎! もういいんだよ、その話。なんでできるの? 同じ話を3回も4回も。その心臓すごいんだけど。 ――(爆笑)。芸能生活50周年を迎えてもなお、デビュー当時と変わらず若々しい水谷さんですが、水谷さんのようにいつまでもキーポンシャイニングし続ける秘訣は? 水谷:千重子はね、実はいろいろな現場で「この人がいるから楽しいわ~」っていう人をすぐ見つけるの。ちょっと嫌なことがあっても、その人がいてくれてると思うとね、なんか楽しくなるのよ。これ本当に大事です。 八:それすごく良いことじゃない? でもさ、今だから言えるけどさ、昔こいつ阿佐ヶ谷のバーテンダーのみちるって男と同棲してたの! で、道玄坂でさ、みんなで飲んだ帰りにさ~ 水谷:何? ちょっ、嫌な予感。 八:こいつがみちるからもらった真珠のネックレスを電信柱にひっかけちゃって。道玄坂にバラバラ~って、真珠を道にばらまいちゃって。「八ちゃん! 拾って!! あれ、みちるからもらった大事なネックレスなの! お願いだから拾って!! !」って言うもんだから、転がっていった真珠をずっと拾ってったの。それでハッと気が付いたらハチ公前。だから俺、芸名が八公太郎なの。 水谷:みんなの顔を見てください。 八:どうしたの?

水谷千重子、2年ぶり2度目の『50周年記念公演』に「バカ言ってる」ーー因縁の再会をはたした浜ローズへの想いを明かす(Spice) - Goo ニュース

子役から数え、芸能生活50周年を迎えた水谷千重子が、明治座で初の座長公演を敢行。完全書下ろしの「とんち尼将軍 一休ねえさん」をお送りするお芝居と千重子ファミリーをゲストに華やかにお届けする歌謡ショーの2ステージで、50年の集大成を彩り豊かに魅せる。 公演を目前に、水天宮での豆まきに参加した水谷千重子と八公太郎の2人に意気込みを聞いた。 ――本日はイベントの忙しい合間にお時間をいただきありがとうございます。公演も近づいて参りましたが、現在の心境は? 水谷 「そうですね。今、お稽古も始まって10日くらいになるのかしら。だいぶ形も見えてきて、みなさんの個性もすごくお芝居の中で活かされていて…日に日に楽しくなってきています。お稽古が楽しいっていうのは嬉しいですね」 八 「俺もよ、稽古場をちょっとだけ覗きに行ったらよ、面白かったよ~! コイツの顔がね!」 水谷 「何よそれ! まぁバッファロー吾郎Aさんはお芝居に出るんだけどさ」 八 「いや、俺はその人のことは良く知らないなぁ」 水谷 「アンタと同じで声のでっかい人だよ(笑)。Aちゃんはね、ほんと、しっかりやってくれてます」 八 「へぇ、そうかい。しかし、個性的でいいメンバーだねぇ」 水谷 「ほんと、そうなんですよ。日に日に皆さん演技も変わってきていて、いろいろなものが盛りだくさんなので。どこか、必ず皆さんに笑っていただけるところがあると思いますね。全体的に、お芝居はわかりやすくしたいですし、お客様の集中が途切れないようにしたいですね。そこは毎回、考えているところでもあります」 ――水谷さんがお好きだという五社英雄監督のエッセンスもあるとか。 水谷 「もちろん、五社監督の世界観をそのまま、というものではありませんが…遊郭の華やかな部分とか、見た目でお客さんが吸い込まれていくようなところはあるようにしたいですね。もちろん、そのパートでも楽しい雰囲気も大切にしたいですね」 ――役どころについてもお聞かせください 水谷 「一休ねえさんという坊主頭の尼さんです。ねえさんとは言っていますが、小坊主というかまだ若いので、ちょっとやんちゃな感じの千重子の演技ですね。でも夜は別の人格になって、その時は大人の女性っぽい感じで、声のトーンとかも変わってきます」 八 「これ、言っていいかどうかわかんねぇけどよ! 七変化みたいなのがあるじゃんかよ! 水谷千重子 バカ言ってる. あれ、稽古を見たときにすげぇな、と思って」 水谷 「早着替えというか、あれ、いつの間に?というところはありますね」 八 「かっこいいよなー!歌舞伎とかの仕掛けみたいでよ!」 水谷 「あとは、お芝居の中にもお歌が入っていたりするし、オープニングからショー的なものをしたいっていうのが千重子のこだわり。だから、お芝居から始まるのもいいんだけれども、幕が上がった時に…これは、実際に見てのお楽しみかな(笑)。明治座という場所なので、舞台が動いたりするところもあるじゃないですか。そういうところもどう見せていくか、というのは考えていますし、逆に今までの明治座さんではなかったかも?というものも考えています。あと、殺陣もあるんです。バッファロー吾郎Aちゃんはね、殺陣が上手なのよ。あの人、もともと吉本天然素材っていうグループにいてダンスなんかもやっていましたから、器用なんです」 八 「千重子はずっとヨコ!

水谷千重子、2年ぶり2度目の『50周年記念公演』に「バカ言ってる」ーー因縁の再会をはたした浜ローズへの想いを明かす | Okmusic

インタビュー 舞台 水谷千重子 画像を全て表示(16件) 友近の友人で演歌歌手の大御所・水谷千重子が、2019年、芝居と歌謡ショーの2部構成と劇場をいろんな意味で揺るがした初座長公演から再び、明治座にて6月4日(金)から『水谷千重子 50周年記念公演』を行う。さらに加えて今年は6月25日(金)より福岡、博多座でも初公演。大いなる茶番と言われようとも、パラレルワードが出現! と評されようとも、エンタテインメントにタブーなし。そんな舞台を愛しすぎる水谷千重子に、今回の公演への意気込みを訊いた。 水谷千重子 50周年記念公演 ーー2年ぶりの開催となります。今の素直なお気持ちをお聞かせください。 またあの舞台に立てるこというのは本当に、嬉しいわけですよ。前回、びっくりしちゃったんですけど、明治座に来てくださるお客様が千重子の舞台をどう見てくださるんだろうかと内心不安だったのね。1, 400人くらい入る劇場で2週間公演とか、もうお客さん来てくださるの? って。でも蓋を開けたらありがたいことに、大入り満員で……。千重子に対して、皆さん認知というか、興味を皆持ってくださったんだなぁって。そうなっちゃうと、千重子も明治座さんを1回では終わりたくないなと思って、今回の公演となりました。 ーー前回50周年公演でしたが、今回、また50周年公演と銘打っておられますが。 もう、ほんとバカ言ってる! 水谷千重子、2年ぶり2度目の『50周年記念公演』に「バカ言ってる」ーー因縁の再会をはたした浜ローズへの想いを明かす(SPICE) - goo ニュース. とにかくね、50周年なんです(笑)。ちょっと前に水谷豊さんとお仕事した時に「水谷千重子さん、今年も50周年なんですよね」と言ってくださったのね。あぁ水谷豊さんがそれを知ってくださってるって! しかも「今年も」って。ちゃんとそういうとこ、踏み込まずにわかってくださってるんだなって嬉しくなっちゃったのね。だから、とにかく50周年と言えば、水谷千重子でいいじゃないですか(笑)。 八公太郎 ーーではそんな50周年を振り返ってみると? 子役からスタートして、芝居もやって、歌もやって、いろんなことやってきたのね。もちろん苦労もあったけれど、基本、千重子は「陽」でずっと歩んできた前向きな人ではあるので、そういう苦労話なんかをあまり表に出さないのね。もちろんそれで何かが溜まって爆発するというでもなく。ま、酒豪番付で1位になってるくらいだから、お酒で憂さを晴らすっていうのはあるんだけど……。 倉たけし そうねぇ、50周年、八(公太郎)と倉(たけし)そして六条(たかや)とかそういう仲間に支えられてきたことが、こうやって一線でやってこれたんじゃないかなって思います。 ーーそんな個性あふれる仲間をまとめるうえで、特に気をつけていることはあるんでしょうか。 あ、千重子ファミリーね。みんな憎まれ口を叩きながらもやってきましたけど、やっぱりね、ちょっと病気になったらすぐ電話して、すぐお見舞いに行くということかしら。みんなお互い身体だけは気遣いながらやってるというのはありますね。そこは敏感。体調には本当に敏感。自分も含めて、ファミリーには凄く敏感!

友近の友人で演歌歌手の大御所・ 水谷千重子 が、2019年、芝居と歌謡ショーの2部構成と劇場をいろんな意味で揺るがした初座長公演から再び、明治座にて6月4日(金)から『水谷千重子 50周年記念公演』を行う。さらに加えて今年は6月25日(金)より福岡、博多座でも初公演。大いなる茶番と言われようとも、パラレルワードが出現! と評されようとも、エンタテインメントにタブーなし。そんな舞台を愛しすぎる水谷千重子に、今回の公演への意気込みを訊いた。 水谷千重子 50周年記念公演 ーー2年ぶりの開催となります。今の素直なお気持ちをお聞かせください。 またあの舞台に立てるこというのは本当に、嬉しいわけですよ。前回、びっくりしちゃったんですけど、明治座に来てくださるお客様が千重子の舞台をどう見てくださるんだろうかと内心不安だったのね。1, 400人くらい入る劇場で2週間公演とか、もうお客さん来てくださるの? って。でも蓋を開けたらありがたいことに、大入り満員で……。千重子に対して、皆さん認知というか、興味を皆持ってくださったんだなぁって。そうなっちゃうと、千重子も明治座さんを1回では終わりたくないなと思って、今回の公演となりました。 ーー前回50周年公演でしたが、今回、また50周年公演と銘打っておられますが。 もう、ほんとバカ言ってる! とにかくね、50周年なんです(笑)。ちょっと前に 水谷豊 さんとお仕事した時に「水谷千重子さん、今年も50周年なんですよね」と言ってくださったのね。あぁ水谷豊さんがそれを知ってくださってるって! しかも「今年も」って。ちゃんとそういうとこ、踏み込まずにわかってくださってるんだなって嬉しくなっちゃったのね。だから、とにかく50周年と言えば、水谷千重子でいいじゃないですか(笑)。 八公太郎 ーーではそんな50周年を振り返ってみると? 子役からスタートして、芝居もやって、歌もやって、いろんなことやってきたのね。もちろん苦労もあったけれど、基本、千重子は「陽」でずっと歩んできた前向きな人ではあるので、そういう苦労話なんかをあまり表に出さないのね。もちろんそれで何かが溜まって爆発するというでもなく。ま、酒豪番付で1位になってるくらいだから、お酒で憂さを晴らすっていうのはあるんだけど……。 倉たけし そうねぇ、50周年、八(公太郎)と倉(たけし)そして六条(たかや)とかそういう仲間に支えられてきたことが、こうやって一線でやってこれたんじゃないかなって思います。 ーーそんな個性あふれる仲間をまとめるうえで、特に気をつけていることはあるんでしょうか。 あ、千重子ファミリーね。みんな憎まれ口を叩きながらもやってきましたけど、やっぱりね、ちょっと病気になったらすぐ電話して、すぐお見舞いに行くということかしら。みんなお互い身体だけは気遣いながらやってるというのはありますね。そこは敏感。体調には本当に敏感。自分も含めて、ファミリーには凄く敏感!

古坂大魔王 ピコ太郎のプロデューサー設定 世界的シンガーソングライター「ピコ太郎」のプロデューサーという設定の、タレント・古坂大魔王。古坂はプロデューサーの立場から『ピコ太郎のつくりかた』という著書を出すなど、あくまで古坂とピコ太郎は別人だと、貫き通しています。 しかし2020年3月に古坂が『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演した際、設定を揺らがすような発言をしSNSを騒がせました。 番組では、ピコ太郎による楽曲『ペンパイナッポーアッポーペン』(PPAP)の動画再生回数が累計5億回を超えたことが取り上げられ、古坂は芸人生活約25年目にPPAPをプロデュースしたところ、その収入が「25年稼いだ分を超えちゃいました」と告白。そこで松本人志が「もういいんですか?」と"設定"について突っ込むと「もう逆に俺です!」とポロリ。 SNSでは「え、別人じゃなかったの?」「認めちゃったw」などと大騒ぎになりました。それを受けて古坂は自身のTwitterで「言ったじゃん!逆にってさ!だから、ピコと俺はガチガチの別人ってことさ!読解力たのむぜえ!」と投稿。あくまで古坂大魔王とピコ太郎は別人格だと釈明しました。 友近 水谷千重子設定で徹子おかんむり!?

June 1, 2024, 6:14 pm