韓国 語 あけまして おめでとう ござい ます

目上の人や上司などに使えるものです。 韓国ではよく「健康」や「幸せ」という言葉をお祝いの時には使います。新年の挨拶でも然りです。 なのでそういったお祝いフレーズをたくさん使ったものを用意してみました! ◯◯のところには西暦を入れて使ってくださいね! 健康で幸せな◯◯年になることを祈っています。 건강하고 행복한 ◯◯년이 되길 바랍니다. 新年の福をたくさん受け、幸せあふれる1年にしてください 새해 복 많이 받으시고 행복이 가득한 한해 되세요. 新年も良いことばかりあふれることを祈っています 새해에도 좋은 일만 가득하기를 기원합니다. 新年もつねに幸せで、健康でいてください 새해에도 늘 행복하고 건강하세요. 新年は幸運と安らぎあふれることを祈っています 새해에는 행운과 평안이 가득하기를 기원합니다. 新年は希望するすべてのことが叶うことを願っています 새해에는 희망하는 모든일이 이루어지길 바랍니다. ご家族全員が幸せな1年になりますように 가족 모두 행복한 한해 되세요. 新年の福をたくさん受け、来る1年も健康でいてください 새해 복 많이 받으시고 올 한해도 건강하세요. 新年も笑顔あふれる1年にしてください 새해에도 웃음 가득한 한 해 되세요. 昨年はお疲れさまでした。新年の福をたくさん受け取ってください 작년 한해 수고 많으셨습니다. 새해 복 많이 받으세요. 計画されることが全て叶う幸せな◯◯年になることを祈っています。 계획하시는 일 모두 이루시는 행복한 ◯◯년이 되시길 바랍니다. 新年の福をたくさん受け幸せと笑顔があふれる◯◯年になることを願っています 새해 복 많이 받으시고 행복과 웃음이 가득찬 ◯◯년이 되길 바랄께요. あけましておめでとうございますは韓国語で何? - 韓国語を学ぼう♪. 来る1年も望むことが全て叶い、つねに幸せで楽しいことであふれることを祈っています 올 한 해에도 원하시는 일 모두 이루시고, 늘 행복하고 즐거운 일이 가득하길 바랍니다.

  1. あけましておめでとうございますは韓国語で何? - 韓国語を学ぼう♪

あけましておめでとうございますは韓国語で何? - 韓国語を学ぼう♪

세뱃돈 주셔서 감사합니다 / セベットン ジュショソ カムサハムニダ / お年玉ありがとうございました 大人がもらえるのは楽しみにしているのはボーナスですが、子供が楽しみにしているのは「お年玉」です。これは日本も韓国も同じですね。お正月に「세베(セベ)歳拝」をすると「돈(トン)お金」をもらえる、というところからお年玉を「세뱃돈(セベットン)」と呼びます。この「세베(セベ)」とは韓服を着て親戚に挨拶をすることです。 筆者の家族は旧正月に合わせて帰省することはできないので、筆者の子供たちは「세뱃돈」はもらったことはありません。日本でもお正月は帰省ではなく旅行へ行く、という家庭も少なくないと思います。 韓国も現代の子供たちのお年玉事情はよくわかりませんが「세뱃돈」もお正月を代表する言葉の1つです。ぜひ覚えてください。 まとめ 今回はお正月に使えるフレーズをご紹介しました。「仲良くしてね」「よろしくね」「健康で」などと韓国語も日本語と似たような挨拶が多いので覚えやすいかと思います。メールで送ったり、カードに書いても使えるフレーズばかりなのでぜひ参考にしてください。 韓国語であけましておめでとう!例文付そのまま使える10フレーズ! 1. 새해 복 많이 받으세요 / セへ ボク マニ パドゥセヨ あけましておめでとうございます 2. 올해도 잘 부탁드립니다 / オレド チャル プッタクトゥリムニダ 今年もよろしくお願いします 3. 올해도 친하게 지내요 / オレド チナゲ チネヨ 今年も仲良くしてね 4. 행복한 2019년 되세요 / ヘンボッカン 2019ニョン テセヨ 幸せな2019年にしてね 5. 올 한해도 건강하게 잘 보내세요 / オル ハネド コンガンハゲ チャル ポネセヨ 今年も健康にすごしてね 6. 좋은 일만 가득하길 / チョウン イルマン カドゥカギル 良い年になりますように 7. 늘 행복하고 건강하시길 / ノゥル ヘンボッカゴ コンガンハシギル ずっと幸せで健康でありますように 8. 한복 잘 어울려요 / ハンボク チャル オウリョヨ 韓服が似合っていますね 9. 떡값을 받았어요 / トックカプスル パダッソヨ ボーナスをもらいました 10. 세뱃돈 주셔서 감사합니다 / セベットン ジュショソ カムサハムニダ お年玉ありがとうございました あなたにおすすめの記事!

「明けましておめでとう」は韓国語で「 새해 복 많이 받으세요 セヘ ボク マニ パドゥセヨ 」と言います。 韓国は中国と同じく、西暦の新年と陰暦の旧正月の2回お祝いをします。 今回ご紹介する新年の挨拶は、正月と旧正月どちらでも使うことができるフレーズです。 知らずにお正月を迎えたらきちんと挨拶出来ずに気まずい事になってしまうので、この機会にしっかりマスターしておきましょう!

June 2, 2024, 12:31 am