【怖い】報連相ができない3つの理由|怒られないための重要ポイントを解説

百年の恋も冷めた瞬間!177年目 894: 2015/07/10(金) 12:08:20. 94 長文失礼します。 私も元彼も店は違うけど、同じ販売業をやってます。 付き合ってる当時は大好きな彼氏だったけど 風の噂で彼が会社のお荷物。クビにはできないから自主退社を促してるんだけど上手くいかない って上司に言われててスーッと冷めた。 しかも、彼と一緒に働いた人達はみんな口を揃えて 「お荷物」「足かせ」「足でまとい」「ゴミ」「いらない」等言ってるのでどうやらガチ ・まず、販売業なのに件数を出さない。 ・言われるまで何にもやらないし、言われたことすらやらない。 ・休憩が長い。喫煙所の主って言われてる。 ・土日祝日の忙しい日の突発休が多い。 ・他人が出した件数を自分の件数と言ってちょろまかす 「あのお客さんは俺が最初に話しかけた(けど断られた)から俺の件数だよね?」とか言う。 ・勤続年数が長いからかプライドだけは高く偉そう。 そして彼は仕事やめたいって言いつつも、辞める気は恐らくない。 件数出しても出さなくても基本給は結構いい仕事なのでそれに甘えてしがみついてるっぽい。 今より楽で給料のいい仕事あったらそっち行くと言ってるし 仕事とか人生とかいろいろ舐めてるなぁと思って、このまま付き合い続けたら将来の危機を感じたので別れた。 896: 2015/07/10(金) 13:03:41. 87 >>894 基本給高いって事は、歩合制じゃないのかな? だとしたら、件数出してる人と給料ほぼ一緒ってことになるよね? それって、目標に対しお前はこれしか件数がとれてないって言ったり、普段の勤務態度注意して、改善が見られないようならクビとかできないの? よくわからないけど、労働基準法がなんちゃらでできないのかな? 897: 2015/07/10(金) 13:23:45. 80 労働基準法を何だと思ってるんだw 898: 2015/07/10(金) 13:40:25. 06 >>896 学生? 899: 2015/07/10(金) 17:10:34. クレームから逃げる上司がいる時の対応策は?体験談も紹介します! | 仕事人生いとをかし. 60 >>898 すみません、学生です 900: 2015/07/10(金) 17:12:01. 13 あれ?IDなぜか変わっちゃったけど >>896 です 901: 2015/07/10(金) 17:19:43. 82 >>900 ごくごく簡単に言うと、会社に対してものすごい損害を出して、これ以上会社に置いておくことはできないぐらいのミスをしないと、クビにはできない。 退職にあたっても、本人が辞めると言い出して辞めるのと、会社のリストラ等で辞めさせるのとでは、辞める本人にも辞めさせる会社にも未来においても色々変わってくる。 902: 2015/07/10(金) 17:29:18.

仕事しない上司の特徴【対処法】「まるでお地蔵さん」 | エッジニュース

働き方 2021. 07. 20 仕事の報連相ができない人へ 上司に報告するのが怖い… 報連相のタイミングがわからない 報連相がうまくなれる、ヒントやコツを教えて! こういった悩みを解決します。 仕事は報連相が大事「それは分かっているけど難しい…」 このように、上司とのコミュニケーションって難しいですよね?

【上司が怖い!】「上司に萎縮して報告できない」を克服する7つの上手な報告の仕方 | Denken+

…でもその後緊張しすぎて、伝えたかったことの半分も伝えられなかったり。 頭が真っ白になって言われたことをメモしきれなかったり。 ゆきみん よくあることだと思います そんな時に試してほしいのが、 「ふせん」を活用 すること。 私がよくやっていた方法ですが、 あらかじめ伝えたい内容を「ふせん」に書いておいて、話終わった後にその「ふせん」をそのまま上司に渡す んです。 そうすることで、万一の伝え漏れを防ぐことができます! ふせんはちょっとかわいいもの、気分が上がるものを用意しておくといいですね。 緊張も少しは緩和されるはず。 また、このふせんを変にケチって安いものにしてしまうのは避けましょう。 接着力が弱くて上司が失くしてしまう…ということも考えられるので、できるだけ上質なものを。 私がずっと愛用しているのは、3Mの【りんご】と【スター】のポストイット。 接着力は間違いない 上に、 蛍光色だから目立って失くすこともありません 。 デザインも男女問わず無難に使えて お気に入りです! 「ふせん」はノートと別に持ち歩くと、万一の時になくて困ってしまうので、 少量ずつ束でノートの後ろの方にペタッと装着しておく のがおすすめです。 このブログでは他にも私が会社員時代〜退職に至るまでに悩んだこと、今のライフスタイルについていろいろ書いているので、ぜひご参考いただければと思います! 会社辞めて海外に出たって、選択肢が広がるとは限らない。 こんにちは、ゆきみん(@yukimin_jp)です。 国内メーカーに4年勤務し2019年に退職、現在はポーランドに住んでます。... Twitter( @yukimin_jp)のフォローもお待ちしてまーす。 ゆきみん 無理しすぎずにね! 仕事しない上司の特徴【対処法】「まるでお地蔵さん」 | エッジニュース. ABOUT ME

クレームから逃げる上司がいる時の対応策は?体験談も紹介します! | 仕事人生いとをかし

「売上を上げるための考え方の型」や「伝わるプレゼンテーションのルール」を勉強したら自分がどう変わると思いますか?

「上司に質問するのが怖い」がマシになる4つの考え方 今回のテーマは、 「忙しい上司に話しかけるにはどうしたらいいの?」 忙しい上司、忙しそうにしている上司に話しかけるのって、少し勇気がいりますよね。 ただでさえ自分から話しかけるのは怖いのに… 忙しそうな方にどのタイミングで話しかけるべきか? 悩む方は多くいらっしゃると思います。 私も最初本当に話しかけるのが苦手でした。 「仕事の邪魔をしてしまったらどうしよう」 「嫌な顔をされたらどうしよう」 と、なかなか一歩踏み出せないんですよね。 ゆきみん ①嫌な顔をされたら…それは上司が間違っています ムスッとされたら嫌だよね! ただ、最初に分かっておいていただきたいのは、皆さんが話しかけた時に「嫌な顔」だったり、「めんどくさそうな態度」を取られたとしたら… それは皆さんが悪いのではなく、上司が悪いんです。 部下や後輩が一生懸命話しかけ、質問や相談を持ちかけた時にそんな態度を取る人は、その人が間違っているんです。 だからもし、 「いつも嫌な顔をされる」 と悩んでいる方がいらっしゃるなら、 それは悩まないでいい!と断言させてください。 ゆきみん ②本当にその上司に聞かないといけない内容? 話しかける前に、今一度、 「本当にその上司に話さないといけない内容か?」 「その上司でないと相談できない内容か?」 ということを確かめてみてください! 私自身、最初の頃何でもかんでも 「直属の上司に聞かないといけない…」 と思い込んでいました。 が、本当はそんなことないんですよね。 例えば一般的なこと、 PCの使い方だったり資料作成の方法は、他の方に教えてもらうことも可能 です。 また、打ち合わせや会議に関することは、 その場にいた方や、参加予定の方に聞いてみるのもアリ ですよね。 忙しそうな上司に話しかけるタイミングが分からない時は、少し手が空いてそうな方、優しく指導してくれそうな方に相談してみましょう! 【上司が怖い!】「上司に萎縮して報告できない」を克服する7つの上手な報告の仕方 | DENKEN+. ③話しかけなくてもメールやメモでOK そして、「伝える手段は色々ある」ということを忘れないで! なにも 「直接話しかける」「直接伝える」だけが正しい伝え方ではない んですよ。 例えばデスクに座る暇もないほど忙しそうな上司には、 メールやメモで伝えるのもアリ。 その方がかえって伝え漏れが防げたりしますよ。 ④テンパって頭が真っ白になったら 上司に話しかけるところまではクリア!
June 1, 2024, 11:18 pm