千円上乗せ首都高はガラガラも見直しナシ。東京に向かう高速道は嫌がらせ交通規制で大渋滞 [454228327]

時間が足りない・寝つきが悪い…働く女性の睡眠の悩みは? 7/23(金) 11:50配信 前回に引き続き、今回も働く女性の睡眠事情についてアンケート。 睡眠の悩みについて聞いてみました。 睡眠の悩みは? (複数回答) 1位 睡眠時間が足りない 51% 2位 途中で目が覚める 51% 3位 寝つきが悪い 25% 4位 目覚めが悪い 24% 5位 自分のいびきや歯ぎしり 15% 6位 家族のいびきや歯ぎしり 12% ※シティリビングWebでアンケートを実施 調査期間: 2021/6/2~6/22 有効回答数:255人 睡眠時間が足りない・途中で目覚めるが同率1位。途中で起きるとその後眠れない? あー夏休み|早乙女ぐりこ|note. 「睡眠時間が足りない」「途中で目が覚める」ことに51%の人が悩んでいるという結果になった今回のアンケート。寝つきが悪いや、目覚めが悪い人に比べ、過半数の人が感じている悩みのよう。 コメントをみると、一度目が覚めるとその後眠れなくなるという人が多く、なるほど、それは悩みですよね。 一方、コロナ禍でお酒を飲まなくなったり、通勤時間がなくなり睡眠時間を確保できるようになったという声も。 あなたは睡眠の悩み、ありますか?

休日めちゃくちゃ早起きな旦那様いますか?😂うちの旦那平日はギリギリまで寝てるのに休日は早起… | ママリ

夜勤ありの旦那が休日ずっと寝ていてウザい。イライラする私は心が狭いですか? 7/23(金) 6:10配信 みなさんの旦那さんは休日をどのように過ごしていますか? 趣味に没頭したり、家族と出かけたりと過ごし方はきっとさまざまでしょう。今回ママスタコミュニティに投稿を寄せたママの旦那さんは、休日をとにかく寝て過ごすとのことですが……。 『休みの日はずっと寝ている旦那。うざくない? みんなどうしている? うちの旦那は毎日夜勤です。22時から5時ぐらいまで。朝7時ぐらいに寝て、17時に起きてきて、ご飯食べて18時半~22時までまた仮眠します。休みは土曜日と日曜日の昼間です。これで、土曜日ずっと寝ていて怒る私は鬼ですか?

あー夏休み|早乙女ぐりこ|Note

と怒りを覚えるママたちの気持ちも理解できます。 むしろ寝ていてくれたほうがいい!? 一方で寝てばかりの旦那さんに対して、寛容なママからの意見も届きました。 『私は起きてこないでほしい』 『掃除が楽だからうちはオッケー』 『寝てるほうが静かでいい。子どもと出かけて楽しむ』 『出かけても機嫌が悪くなるから寝てるほうがいい』 むしろ旦那さんが寝ていてくれたほうが、家庭が円満に回ることもあるのですね。たしかに休日の間ずっとテレビを独占したり、出かけても不機嫌になられたりするくらいなら、寝ていてくれたほうが波風が立たないのかもしれません。寝室にこもっていてくれれば、「パパは仕事が休みだから静かに」なんて他の家族も気を遣わずに済みそうですしね。どうせ旦那さんは寝ているのだから、お子さんと出かけて過ごすというコメントもありました。ひたすら寝ている旦那さんの気配を感じてイライラするよりも、外でお子さんと思いっきり楽しむのもストレスから逃れる方法の1つなのではないでしょうか。 令和のパパはお疲れ気味?

間に合った! 朝一、病院に頭痛薬の処方して頂きに行ってきました。昨日、今日頭痛ですが、間に合ってよかった! * 最近、ガッツは置きっぱなしのケージの中に寝てます。外に出すと、決まった時間に庭を通る猫ちゃんに、自分が怖いからか喧嘩を売るのでなるべく出さない。その猫ちゃん、全く攻撃も無く、でも庭を通るし寝てたりする。「ねこちゃん?」と声かけるとじっと見てる。もしかしたらだいぶ前に家を出てった雌猫ちゃんかも。ニャンタ君は全く姿を見せませんが。 硝子を思いつきで切り、磨くまではしましたが、その先には行く気にはまだなってませ~ん(笑) | 固定リンク | コメント (0) 2021年7月24日 (土) 頭痛が。。。 昨日、夕方涼しくなってから、ブルーベリー採りに。ランプを差し上げた方から電話を頂き、畑にブルーベリーがあるからとって下さいと。 折角の事なので、頂きに、籠を持って行きました。初めて収穫なので、下に落とし勿体ない感じに。小さい籠ですが満タンに頂きました(笑) 今日ジャムを作り、小さい瓶ですが4個出来ました ♪ 今日は頭痛が。。。 ステンド教室の庭でマルシェ、なので少し早めにお出かけ。頂いたお野菜の食べきれないものをいる人に貰って頂こうかと。葡萄と枝豆、サラダ菜を買って、くじを引いて当たれば、お豆腐が貰えるそうで、引くと当たりました~(笑) 暑いのですぐ帰りました、残念。。。 2021年7月23日 (金) 今日も無事に 昨日、今日と頭痛が来なくて良かった~~~!!! 冷房の効いた部屋から、ほぼ出ない。多分大丈夫そうなので、お薬が足りなくならなくて良かった。これも小さな幸せですね(笑) * 硝子は文字を切ってみた。面倒な字は避けてね。これを磨いてテープ巻きが大変、とか言ってたら出来ませ~ん(笑) オリンピック開会式、どうなんでしょうね。 2021年7月22日 (木) 5連休。。。 土日を挟むため、頭痛薬を貰いに行くと、「水曜日、定休日」の張り紙が貼って、入口開いてない。誰も居ないし。。。 そのまま家に帰って、長男が仕事から帰り「22, 23日は祝日になっとるよ」って。。。と言うことで、病院が5連休だった。。。。。どうぞ頭痛が来ませんように! 息子に「俺が知っとるくらいやのに、知らんの」と言われたので「日曜とか祝日とか考えてない生活しとるから」と答えました(笑) * 硝子、次はまた文字を使ったパネルにしようかと。廃材、あるわあるわです(笑) 色選びが大変だ~!

June 2, 2024, 3:50 am