花に染む51話【最終回】ネタバレ!茴香女子大×坊野学園大の行方|漫画市民

2017. 06. 16 2016. 03. 30 この記事は 約1分 で読めます。 毎年、桜の咲く時期になると、 Google経由で西行の桜の和歌の記事が一番人気になる。 西行「山家集」春の章より桜歌10首 今一度読み返してみたら、今の心境にピッタリの一首がある。 花に染む 心のいかで 残りけん 捨て果ててきと 思ふわが身に 世俗をすっかり捨てたはずの我が身に、 桜の色に心が染まるほど強い想いが残ったのはなぜだろう? という桜への愛を詠った和歌だ。 早期リタイアよりも幸福な白楽天流「中隠」生活 半分隠居みたいな人生設計をした後に結婚するという不思議。 私にとっての「花」は言わずもがな。。。

『花に染む 8巻』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター

中学教師に恋した女子中学生のマンガ 主人公の女生徒に 音楽?の女教師が合鍵を渡すシーン 「これで私たちを終わりにしなさい」っつってさ 女生徒は担任のイケメンが好きで でもイケメンは女教師と付き合ってて 察した女教師の行動 大人の階段上るのは痛みがあるってこのマンガで知りました いろいろあって海の天辺好きだなあ 主人公泣きながら合鍵受け取るの くらもち先生のマンガは太陽というより月 地球のまわりを回ってる 並べると一枚の絵になるデザインもすき 悪いけどリアタイでは楽しんでたけど親世代になったら読めなくなった漫画だわ 気持ち悪い suN5RC320がさらに気持ち悪い 同じく あの女教師も昔はサバサバしててかっこいいと思ってたけど、中学生女子に何してんの?って思うし たしかに 自分が中学生だったからありえた話 自分が大人になると先生物はどうしても受け付けなくなるね 海の天辺は先生の魅力もいまいちわからん 636 花と名無しさん 2021/04/25(日) 20:12:10.

くらもちふさこ『花に染む』8巻感想 | ニトロのるつぼ

めちゃコミック 女性漫画 コーラス 花に染む レビューと感想 [お役立ち順] / ネタバレあり タップ スクロール みんなの評価 4. 6 レビューを書く 新しい順 お役立ち順 ネタバレあり:全ての評価 1 - 7件目/全7件 条件変更 変更しない 5. 0 2018/1/22 by 匿名希望 思い出しました くらもちさんの作品を読んだのって何年ぶりだろう… ? くらもちふさこ「花に染む」完結8巻ネタバレ感想 - マンガ. やられましたーーー! 私は俯瞰で見ることが出来ず、気付けば ずっと花乃の目線で読んでいたんです。 だから、陽大は雛が好きなのだとずっと思ってました。 もちろん!陽大のもろもろの行動に、もしかして花乃なの⁉︎とも思うのですが、 これは自分の願望なのだと言い聞かせ、 ラストは2人が結ばれて欲しいけれど、花乃の片思いで終わったらどーしよー!!!と気になり過ぎて、間すっ飛ばしてラスト見ちゃおうかと何度思ったことか←抑えました! ラストシーンを見たとき、 やられたーーーーーと思いました。 くらもち作品て、こうだよねと 思い出しました。 もし、私が花乃の目線ばかりではなく、陽大の目線で見ることが出来ていたら、 くらもち作品的には、陽大の目線の先には花乃がいると素直に読み取れたと思います。 くやしーーーー(笑) しかしながら、くらもち先生本当に毎回素晴らしいですね。 今回のラストも秀逸でした。 何回も読み直しました。 陽大の花乃に対する思い、自分も好きなのにその思いに気付けなくている花乃。 なんだか、東京のカサノバを思い出しました。 東京のカサノバで、ちーちゃんとター子がお互いの気持ちを確認したときくらい、 今回の陽大と花乃には泣けました。 本当は、この作品でも、東京のカサノバくらい明確にお互いの思いが描かれていると良かったなぁとも思ったのですが、 やはり、この作風には、陽大には、花乃には、今回の描かれ方でいいのだと思いました。 この作品、10年も連載されていたんですね。 私はこのサイトで一気読みでしたが、 リアルタイムで見てきた人たちにとって、ラストは感無量だったことでしょうね。 今度は目線を変えて、また始めから読んでみたいと思います。 12 人の方が「参考になった」と投票しています 2017/10/20 一気読み〜(ノ゚∀゚)ノ 心臓が熱く苦しくなる!!! 読み手によって解釈は違うと思いますが、 全ての執着を捨てると決めてもなお捨てられなかった陽大の"花乃"への執着。 そして花乃の笑顔を見たいという理由で全て行動していた陽大の気持ちを考えると、この作品の主人公は陽大だったのではないかと感じちゃいました。 二人がどういう"カタチ"になるかは分からないけど、きっと一生一番大切でそばにいる存在なのは揺るがないのかなぁなんて考えちゃいました。 そして最後の射を放つ陽大の姿を見て"陽大はきっと救われたんだ"と涙が出ました。 そして、この花に染む最終巻には『駅から5分』が収録されています!

くらもちふさこ「花に染む」完結8巻ネタバレ感想 - マンガ

同じように中学の時、陽向と陽大と三人立ちの時もあったと思い出します。 花乃は構えに入ります。 所作を一つずつこなしていきます・・・すると後ろの楼良の所作がまるで陽大がいるように感じる花乃でした。 行射を開始して下さいとアナウンスがあります。 花乃は陽大の一糸乱れぬ息遣いは私にしかわからないと思うと目から涙が溢れ始めました。 花乃の矢は的に当たります。 陽大の花乃を驚かせたいから内緒だという言葉が思い浮かびます。 4射打ち終わり、花乃は外へ出ようとします。 陽大はいるよと言って、雛が花乃の弓を受け取ります。 どうして泣いているの? 花乃は履物も履かず、陽大、陽大と言いながら駆けていきます。 楼良は花乃の様子を見て、陽大にとって花乃さんはなんなのですか?という質問に、陽大は「親友」って言ったら笑ってくれたと言います。 そして、花乃が笑わなくなったのは多分自分のせいで、きっと彼女の笑顔が全て終わらせてくれると楼良に言いました。 花乃は陽大を見つけ陽大の胸に飛び込むのでした。 陽大はどうして泣いているの?と驚きますが、花乃を強く受け止めました。 喜んでくれると思ったのに、どうして泣いているの?と陽大は尋ねると、よくわからない・・・嬉しいけれど悔しいと花乃は言います。 私がずっと追い求めていた陽大に彼女がなっていたと泣きます。 負けたと思った・・・と。 桜の季節 陽大の晴舞台! 雛は階位取得に伴う準備があるといい、父である宮司は比々羅木神社の放火犯の初公判があり出掛ける準備をしています。 雛は次の公判には自分も行くと陽大が出掛ける前に言っていたことを報告すると、父はその気持ちだけでいいと言って出掛けました。 陽大の晴舞台には、中学時代の友人も新保も楼良も駆け付けていました。 開始時間を過ぎていますと言われる陽大は、花乃と陽大の友人である田路が駆け付けるのを確認して始めます。 そして圓城陽大は蟇目鏑矢を天高く放ちました。 花に染む51話【最終回】 感想 どうして楼良に陽大は体配だけを教えたのかがわかりましたよね。 無差別放火で、それぞれの人生が変わってしまいました。 それでも弓道は皆好きで、続けて行き、放火前のようには行かないけれど、それぞれ又笑える人生が始まっていきます。 くらもち先生の「駅から5分」という作品も、陽大や楼良たちも登場しているので、読まれていない方は、読むと楽しいと思います。

667 花と名無しさん 2021/07/21(水) 22:43:34. 86 ID:dX7YdJ6F0 にしてもくらもち漫画の男の子ってかっこいいよなぁ 私が憧子ならあの結論は出せない、そのままいく 憧子えらすぎる 668 花と名無しさん 2021/07/22(木) 02:43:02. 13 ID:SIRPwYD30 きしんちゃんとかすごい魅力的 669 花と名無しさん 2021/07/28(水) 23:45:59. 55 ID:pFeg+nGL0 花に染むは最初から最後まで陽大の花乃への恋が通奏低音というかドローンのようにあり そのうえで雛やローラとの絡みがある 陽大は花乃を想うあまりひそやかな恋を大事にするのはいいんだけど そのために花乃にすら心が見えにくくなっているめんどくさい男だわ それこそがくらもち男子 はるとって男の子の名前はやってるよね 子供の友達に多い名前だよ はると はるき 面倒だからみんなハルくん 確か、読みランキングだと「はると」がここ何年か1位だったはず 「○○と」自体多いよね あと「陽」の字も上位の名前によく使われてたはず

くらもちさんの作品は・・・ いつも。 私の気持ちを置いてけぼりにしていって、さっさと(でもないけど)終わってしまう。 とても魅力的な主人公たちの気持ちを把握できないままに「すっ」と幕をひかれてしまう。 何度も何度も、自分の解釈で間違っていないのか反芻?する。 これは、私の問題です。 当た... 続きを読む り前か(爆)。 たぶん何度か読んで、たくさんの見落としに気づいて、多少理解を深めたとしても、一生私には微妙な心の襞までは・・・ 自分を卑下しても何も始まらないが、なぜこんな魅力的なのか、くらもち作品は!!! ちくしょー! くらもちさんに近づけない自分が悲しいゼェ。 永久にハートをつかまれたまま。 なぜつかまれるのかわからないまま悶えていきます。

June 2, 2024, 12:11 am