体重 が 減っ て 体 脂肪 が 増える: 好き と 嫌い は 選べ ない

こんばんは! mic(みっく)です。 最近さっぱりブログ不精に 来週も帰省等でブログできない日が 多そうで、体重記録もあやしいです とりあえずワクチン2回目の副反応は MAX37. 9℃でなんとか治まりました (あとは頭痛と、接種部位の痛み) 接種3日後には通常どおりの生活が できていたので軽い方ですかね? 特に高熱で食欲不振になるとかはなく フツーに盛り盛り食べました 笑 8/3(火)の記録 体重:48. 55kg 体脂肪率:29. 4% (前日比−0. 2%) ワクチン接種翌日です。 接種後24時間経ったくらいから 高熱が出始める方が多いようですが 私は朝イチ10時に打って、 当日の夕方から熱が上がり始めました。 そしてこの日は終日発熱あり。 でもそこまで高熱ではないので ひたすら安静にゴロゴロ過ごした感じ。 (MAXの37. 9℃の時に、一度だけ解熱剤を 飲みました が あまり熱は下がらず…) 食べるだけ食べて、あとはゴロゴロ。 …うん、そりゃ、 ダイエットにはまったくならないわな 8/4(水)の記録 体重:48. 70kg 体脂肪率:29. 4% (前日比±0) 接種3日目には熱は下がってました。 ただまだ頭痛はあったので、この日も 外出なしでひたすらお家でゴロゴロ。 わたしに付き合って、おとなしくお家で 終日ぬりえや折り紙、工作などで 遊んでくれた4歳の娘に感謝 この日も食べるだけ食べて運動ゼロ。 カロリー消費もしなければ お通じもないので増える一方。。 まぁ、仕方ないですね。 8/5(木)の記録 体重:48. 45kg 体脂肪率:28. 9% (前日比−0. 30代後半から無慈悲に太り続けてしまう根本原因 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス. 5%) そして今日の記録。 朝のお通じ後に測った (ずるいw) ため 体重・体脂肪率ともに減ってます 本日より、娘の習いごと等も含め 通常どおり活動したし、数日ぶりに 家中掃除しまくったりしたので 消費カロリーはけっこう多かったはず! 夕飯は、家族は普通のお好み焼き、 わたしはオートミールのお好み焼きを。 オートミール、ホント美味しい お好み焼きでも、蒸しパンでも 普通にヨーグルト&はちみつでも 豆乳とバナナにミロを混ぜるのも なんでも美味しく食べられてます ただ、食べても1日1食(30g)なので まだそこまで体重やお通じの変化等は 感じてないかなぁ… ただただ健康的で美味しい、って感じ とりあえず継続していきたいと思います

30代後半から無慈悲に太り続けてしまう根本原因 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

ダイエットや筋トレをしている女性で、 体脂肪率が減っていった過程を具体的に教えてください。 体重はあまり変わってないのですが、体脂肪率が増えて困ってます。 1人 が共感しています 筋肉の増減です。 土日にお休みしてしまうと体脂肪率は増えてます。 あと筋肉は80%が水分でできてます。 体重計は微量な電気を流して電気を通すもの(水)そうでないもの(脂肪)などにわけて数値を出します。 なので水分量がかなり減ってしまっていても勘違いされますし、 昨晩食べたものが消化しきれてないとそれも脂肪とみなされるため、その割合が傾き体脂肪率が増えたということもあります。 なので少しお腹を休ませれば体脂肪率2%くらい落ちることもあります◎ 1人 がナイス!しています ID非公開 さん 質問者 2021/7/18 7:51 そうなんですね、ありがとうございます。 筋トレをされている方でしょうか。どんなことをしていますか? 私は最近ミスドにハマってしまい毎日のように食べてましたし、生理前はさらに甘いものを食べます。 甘いものやお菓子を食べる事はありますか? ご飯は普通に食べるけど、甘いものやお菓子をやめて、体脂肪率が下がることありますか?

狩野のダイエット記録 2021年07月

40kg BMI 27. 9→28. 0 体脂肪率 38. 8%→36. 9% 筋肉量 42. 50kg→44. 00kg 推定骨量 2. 8kg→2. 5レベル 基礎代謝 1377kcal→1418kcal 体内年齢 57才→54才 7月目標 74. 00kg まだ増える。 今日は、昼食摂り過ぎました。 拍手ありがとうございます。 2021年7月26日の記録 の記事です。 一緒に、頑張りましょう。 もしくは、見守ってくださりありがとうございます。 2021年7月26日の記録 体重 73. 75kg→74. 05kg BMI 27. 8→27. 9 体脂肪率 39. 3%→38. 8% 筋肉量 42. 00kg→42. 50kg 推定骨量 2. 8kg 内臓脂肪 8. 5レベル 基礎代謝 1363kcal→1377kcal 体内年齢 57才→57才 7月目標 74. 00kg 想像以上に増えた。 明日も増える。 間食もしてないのに。 夕飯食べ過ぎって事かなあ。 情けない。 拍手ありがとうございます。 2021年7月25日の記録 の記事です。 一緒に、頑張りましょう。 もしくは、見守ってくださりありがとうございます。 2021年7月25日の記録 体重 73. 80kg→73. 75kg BMI 27. 8 体脂肪率 35. 6%→39. 3% 筋肉量 44. 60kg→42. 00kg 推定骨量 3. 5レベル 基礎代謝 1429kcal→1363kcal 体内年齢 52才→57才 7月目標 74. 00kg ほんの少し。 一喜一憂。 でも、明日は増えるのです。 がっかり。 数値も悪くなった。 拍手ありがとうございます。4つも! 2021年7月24日の記録 の記事です。 一緒に、頑張りましょう。 もしくは、見守ってくださりありがとうございます。 2021年7月24日の記録 体重 73. 95kg→73. 80kg BMI 27. 8 体脂肪率 38. 7%→35. 6% 筋肉量 42. 55kg→44. 60kg 推定骨量 2. 8kg→3. 5レベル 基礎代謝 1378kcal→1429kcal 体内年齢 56才→52才 7月目標 74. 00kg なぜか、少し減った。 明日も減ってくれると良いなあ。 数値が少し良くなってるのが嬉しい。 拍手ありがとうございます。 2021年7月23日の記録 の記事です。 一緒に、頑張りましょう。 もしくは、見守ってくださりありがとうございます。 2021年7月23日の記録 体重 73.

ログイン IDでもっと便利に[ 新規取得 ] スポーツナビ Yahoo! JAPAN (c)CoCoKARAnext ツイート シェア 2021年8月2日 まずは3キロ!2週間で確実に痩せるダイエット方法 【1ヶ月で5キロ】ダイエットを確実に成功させるには お腹まわりの浮き輪肉がみるみるすっきり!簡単で効果的なダイエット法 「脂質異常症」という症状をご存知ですか? その症状、肝機能低下のサインかも!「肝臓」と「疲れ」のつながりについて 食事 栄養 食生活 ダイエット 著者名 ココカラネクスト 著者紹介文 日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。 「食物繊維」で腸を整えよう! 2021/8/9 食事 栄養 食生活 Food 今こそ育菌!おすすめの育菌レシピ 2021/8/8 食事 栄養 レシピ 食生活 栄養満点! 食べて健康的にやせられる「お肉ダイエット」の極意! 2021/8/8 食事 栄養 食生活 ダイエット 食材が持つ天然の味の重要性とは 2021/8/7 食事 栄養 食生活 栄養とうまみが凝縮!干し野菜の秘密 2021/8/7 食事 栄養 レシピ 食生活 1位 100ヤードを極める!スコアアップに効く100ヤードの狙い方 Gridge(グリッジ) 2位 【稲見萌寧プロ使用】おすすめのブレード型パター!テーラーメイド 「トラス TB1」 スポナビGolf 3位 オリンピック見ていたら、日本にもGOLFの聖地を作ろう!という気持ちになった ゴルフサプリ 4位 ウェッジ黄金セッティング|ツアープロでもPW+3本が主流! 5位 ゴルファーのための下半身徹底ストレッチ 6位 【スポナビGolf座談会】自分に合ったシャフト選びをクラブフィッターが語る 7位 10年前のクラブを使っている人は初心者セットもあり! 8位 ウエストを細くするには、足を鍛える! 9位 ダイエットを成功に導く「食事のポイント」は?ゴールドジムトレーナーが回答 MELOS -メロス- 10位 ゴルフなヒトビト その10「ネガティブなヒト」 記事一覧

「嫌いじゃない」の意味は幅広い 「嫌いじゃない」 に込められた意味は幅広いです。 同じ「嫌いじゃない」でも、「本当は嫌い」「どうでもいい」「本当は好き」など、異なる種類の気持ちを表現できます。 「嫌いじゃない」の本当の意味を把握するには、 シーンや相手との関係性、言う側の性格など様々な要素を考慮する必要がある ので、詳しく見ていきましょう。 あなたは、表現しにくい気持ちを伝えたい時「嫌いじゃない」という言葉を使うのではないでしょうか。 様々な場面が想定できますね。 たとえば、食べ物を口にして「変わった味だけど結構おいしい」。 友人の新しい洋服への感想を求められて「似合っていないけど言いづらい」。 ある人物について「性格はきついけど仕事はできる」。 異性に好意の有無を確かめられて「優しい人だとは思うが恋愛感情は抱いていない」。 こんな時、「嫌いじゃない」という言いかえはとても便利ですね。 好きな人に嫌いじゃないと言われた... どう解釈する? では、好きな人に嫌いじゃないと言われたときの解釈の仕方をみていきましょう。 もしかして、好き? 嫌いじゃないけど好きでもないとは?言われた時の解釈3パターン - 特徴・性格 - noel(ノエル)|取り入れたくなる素敵が見つかる、女性のためのwebマガジン. どうでもいいのかな むしろ、本当は嫌いなのかも 解釈①:もしかして、好き? 彼は、あなたのことが本当は好きなのかもしれません。 シャイな人 の場合、その可能性があります。 誰かにからかわれたり、あなたに拒絶されたりすることを恐れながらも好意を伝えたくて「嫌いじゃない」という言葉を選んだのです。 そういえば、いわゆる「ツンデレ」なアニメキャラクターがよく口にする言葉ですね。 解釈②:どうでもいいのかな 彼は、あなたに関心がないのかもしれません。 そもそもあなたが 恋愛の土俵に乗っていない から、「好きでも嫌いでもない」という言葉を選んだのでしょう。 良き友人・同僚・先輩後輩などに対し、使われやすい表現ですから。 解釈③:むしろ、本当は嫌いなのかも 彼は、あなたのことが嫌いなのかもしれません。 嫌いな人に「嫌い」とストレートに言うのは勇気が要ることです。 彼は気まずそうに斜め下を見ながら、口をゆがめて「嫌いじゃないよ」と言いませんでしたか?

「好きとか嫌いって?」自分の感情を理解する。嫌いは使っちゃダメ!絶対! | Stray Sheeps

と錯覚してしまいます。 つまり、 「相手をどうにかしなければいけない」 と思ってしまうのです。 その結果、 「なんで俺の事を好きにならないんだ」 「俺を好きにさせてやる」 「むかつくむかつくむかつくゥ!」 と、自分が変わるではなく 相手に変わる事を求めてしまう訳です。 自分の問題に目を向けるではなく、 相手に責任を押し付けて 、自分は傷付かず、逃げるようにして 「嫌い」 と言うのですから…、言われる方は たまったモノではありません。 嫌いという言葉の毒性 「嫌い」という感情が 「希薄な人付き合いを毒している」 と上の方で書きましたが。 「好き」、「嫌い」というパターン (概念) は、 本当は拒絶したくない人間 を遠ざけてしまい、自分に必要な人間でさえも 拒絶してしまう 、 「人間関係を壊す言葉」 です。 「子供の教育」 を 観察すれば 分かりやすいかもしれませんが、 例えば、子供に 食事を出す時に、子供の顔色を伺って 「これ好き?これ嫌い?」 と毎回のように聞いていくと…子供は 「好きか、嫌いか?」でしか食べ物を見なくなります。 子供は素直ですから、一度 「嫌い」 と決めつけて 「拒絶」 してしまうと、それを ひっくり返すにはとても苦労する事になります。 つまり、 好きなのか、嫌いなのか? を極端に求めた結果、そのどちらかでしか物事を判断できなくなってしまうという事で…。 そして、一度決めた 極端な答え は 「簡単には覆せない…」 という事も分かってきます。 日本では この言葉が 既に蔓延してしまっています。 それは直感的で分かりやすく、とても簡単に 人を拒絶できてしまうから… とも言えます。 ですが、それでいいのでしょうか? この 「嫌い」 という感情・言葉は、徐々にあなたの周りを毒していく 「神経毒」 のようなモノです。 自分の問題から目をそらすのも、他人に何かを擦り付けるのも、簡単な言葉で解決してしまうのも…まずはヤメてみませんか?

好きと嫌いは自分じゃ選べないんで。|椿-Tsubaki-|Note

あなたには 好きだと感じる人 、 嫌いだと感じる人 はいますか? 好きな食べ物や、嫌いな食べ物はどうですか? 好きとか 嫌いって いつも何気なく使う言葉ですが…。 そもそも好き 嫌い…これって いったい どんな感情なんでしょう? 普通は嫌いだと「顔も見たくない」、「近づきたくない」、「触れたくもない」…そう思うハズなのに…なぜか気になって SNSを見てしまったり、 わざわざ炎上させに行っちゃったりする人 もいます。 それは… 本当に「嫌い」なんですよね? 今回は いつも普通に使っている「好き嫌い」なんて感情をちょっと掘り下げてみます。 もしかしたら…とんでもない間違いを…わたしたちは…しているのかも…かも…かも? 好き嫌いとは 現代の日本人は、人付き合いがとても 「希薄」 だと言われています。 人に関心を持たず、関わらず、遠ざける事で 面倒な事から逃げて 全てを解決しようと するからでしょうか? それとも全ての事が金によって回るようになってしまったせいで 「人付き合い」 が必要なくなってしまった からでしょうか? 様々な原因があるように感じますが、それらの根底には 「他人との関りを拒絶する感情」 つまり 「嫌い」 という感情が 「 毒」 となって蔓延しているような気もします。 人はいつからか 「好き」 と 「嫌い」 という概念によって 人を見て分けるようになりました。 モノに対してなどは昔から使われていた であろう このような言葉が、他人との関りに使われるようになったのは、 恋愛ドラマや 恋愛映画の影響 を大きく受けているのではないでしょうか。 「恋愛至上主義」 なんて言葉が現れて、恋愛をする人間が羨ましい? 恋愛は尊い? 「好きとか嫌いって?」自分の感情を理解する。嫌いは使っちゃダメ!絶対! | stray sheeps. 結婚は目標? なんて…実際は これらは 「人付き合いの延長」 でしかないハズですが…。 「男」と「男」 の人付き合いが、 「女」と「男」 になっただけで、こんなにも「飾りがついて」、「見栄えを気にして」、「よいしょ」されるのですから…メディアの力は恐ろしいものです。 ちょっと脱線しましたが…。 「好き」と「嫌い」という言葉はとても 便利な言葉 のように感じます。 他人に対して 自分の思いをストレートに表現できて、相手もそれをストレートに受け止める事が出来ます。 ですが その結果、安易に 「好きか、嫌いか?」の二択のみ で人間関係を判断して しまいがちです。 例えば、芸能人などをテレビで見ていて、以前までは「好き」だったけど…、 「とある発言が許せなかった…!」 それだけで「嫌い」になってしまった事ありませんか?

嫌いじゃないけど好きでもないとは?言われた時の解釈3パターン - 特徴・性格 - Noel(ノエル)|取り入れたくなる素敵が見つかる、女性のためのWebマガジン

↓昨日の TBS金曜ドラマ「大恋愛~僕を忘れる君と」 より 酷いな 確かに 酷いけど 好きなんだぁ 好きと嫌いは自分じゃ選べないから 好きになっちゃったら どんな尚ちゃんだって 好きなんだから ほとんど一度見たらサッサッと削除しちゃうけど、 昨日はラストで消せなくなって本日2度目の視聴 ♪ "好きと嫌いは自分じゃ選べない" か・・・ 確かにそうだなぁといろいろ思いを巡らせながら 寝たら、明け方にドラマの夢を見た。内容はもう 忘れちゃったけど~

ストレートに嫌な理由を尋ねてみる 嫌い避けをしてくるということは、相手には嫌いになる理由が何かあるはず。自分で考えてみても、どうしても理由が分からないのであれば、思い切って聞いてみるのも一つの方法。 嫌いな理由を知ることができれば、 相手と関係を修復するきっかけ になるかもしれません。もしかしたら、相手の勘違いから嫌い避けがはじまっている可能性もあります。 どうしても思い当たることがなく、相手と仲良くしたいと思うのでしたら、ストレートに尋ねてみましょう。 対処法2. 職場の場合、同僚や上司に仲を取り持ってもらう こちらからの接触を全て避けられてしまうといった場合は、第三者に入ってもらうのも良いでしょう。 職場で付き合わざるを得ない相手から嫌い避けをされているのでしたら、同僚や上司などに相談してみるのも良いですよ。 直接話す必要がないので、 相手も素直に話しをしてくれる可能性が高い です。そして、相手の思いをしっかりと聞き入れて、修復に向けて対応しましょう。 対処法3. 関わらなくても平気な場合、距離を置くようにする 職場の相手、学校の相手、いずれの場合でも、嫌い避けされても特に困ることがないのであれば、 必要以上にこちらからも接触をせず、相手と距離を置く のも良いでしょう。 こちらから距離を置いて付き合っているうちに、相手から近づいてくる可能性も十分に考えられます。 あまり深く考えたり悩んだりせずに、嫌い避決してくる相手のことは考えるのはやめて、自分を信頼してくれる人との関係をしっかりと構築して行きましょう。 嫌い避けと好き避けの違いを明確にして、早めに対処していきましょう。 誰かから嫌い避けをされるのは、やはり良い気持ちはしないものです。 「なんとなく避けられているな」と思う相手がいるのでしたら、ご紹介した方法で 嫌い避けなのか好き避けなのか を見分けてくださいね。 また、避けてくる相手の中には、嫌いでも好きでもなく、ただの人見知りという人もいますので、それも頭に置いておいてくださいね。 【参考記事】はこちら▽

June 1, 2024, 7:21 pm