ガンダムマーカー 流し込みスミ入れペン | ガンダムマーカー/
ガンダムカラー | 塗料・うすめ液 | Gsi クレオス Mr.Hobby

今回の制作工程はこんな風に手塩にかけてやったんです。 ゲート処理 合わせ目消し パーツ洗浄 部分塗装 スミ入れ(ガンダムマーカー墨入れペン) 最後の仕上げにつや消しコート でも最後の最後のつや消しコートで、、、 スミ入れがガッツリ滲んでしまうという大惨事に(T-T) 私の失敗がみなさまのお役に立てればと思い、晒したいと思います! なぜ滲んでしまったのか?

ガンダムマーカー 流し込みスミ入れペン | ガンダムマーカー/
ガンダムカラー | 塗料・うすめ液 | Gsi クレオス Mr.Hobby

まずマーカーに限らず塗装後は1回光沢コートですね。 表面がツルツルだとハミ出たスミの拭き取りやすさが違います。 塗装の上に油性のスミ入れをすると塗装面を溶かしたり拭き取れなくなるので スミ入れペン水性・リアルタッチマーカー・エナメルスミ入れ・ウェザリング塗料・シャーペン 辺りがスミ入れに使える道具になります。 水性スミ入れペンとリアルタッチマーカーはシンプルにスミ入れして はみ出した箇所を拭けば良いですね。 シャーペンは消しゴムで拭き取ります。 エナメル塗料とウェザリング塗料はパーツを個々にバラしてから使わないと パーツが割れるので注意です。 こちらの拭き取りはエナメル溶剤を少量染み込ませた綿棒で行なえます。 最初に付けた光沢はスミ入れ後に艶消しを吹けばなくせます。

【ガンプラ】スミ入れで簡単ディテールアップ!前編 &Ndash; 三洋堂書店

まずは、ガンダムの中で一番印象を決める頭部パーツのスミ入れを行ないます。スミ入れ前の状態でも十分にかっこよく見えますが、ここに「ガンダムマーカー スミ入れ/極細タイプ ブラウン」を使用していきます。 スミ入れ前の頭部パーツ。このままでの十分にかっこよく見えますが…。 スミ入れを行なうことでよりハッキリとした見た目になり、全体が引き締まって見えます。 次に、胴体部分を「ガンダムマーカー スミ入れ/極細タイプ ブラック」と「ガンダムマーカー スミ入れ/極細タイプ ブラウン」を使用してスミ入れしていきます。暗い色にスミ入れをすることは意味があるのかと思うかもしれませんが、スミ入れは先ほど話したように影を入れていく技法となるため、塗装色よりわずかでも暗い色をしていれば効果が感じられます。早速、実際の写真を見てみましょう。 スミ入れ前の胴体パーツはどこか平坦な印象があります。 スミ入れを行なうことで陰影が強調されより立体的に、また、重厚感が出ます。 トップコートでも簡単塗装!?

【特別企画】ガンプラ「Entry Grade ガンダム」をキャスバル専用カラーに!仕上げ編 スミ入れ&トップコートもガンダムマーカーでバッチリ - Hobby Watch

kaっぽくなります(^^)d 今回はここまでになります。 次回の 「ホビ担Sの三洋堂プラモデル講座」 は実際にガンプラへスミ入れして素組のキットとスミ入れをしたキットを比べてたりしてみる予定ですのでお楽しみに! それでは皆さん、レッツ エンジョイ プラモッ! 次回もお楽しみに~(*´∀`)ノ 書いた人: ホビ担S(駒ヶ根店) ガンプラ大好きおじさんモデラー。 一人娘(4歳)にはついつい甘くなっちゃうお父ちゃん。 ※今回紹介した各商品は三洋堂書店駒ヶ根店ホビーコーナーでは取り扱っておりますが、その他の三洋堂書店各支店には在庫の無い商品もありますので、お求めの際はお近くの三洋堂書店各支店にお問い合わせ下さい。

ガンダムマーカーを使った部分塗装に悪戦苦闘中|我、思ふ。

ガンダムマーカー 流し込みスミ入れペン 価格:250円/275円(税込) 詳細 ガンダムマーカーに流し込みタイプのスミ入れペンが登場!ペン先を紙などにノックしてインクで湿らせたら、モールドにペン先を当てるだけ!スムーズにモールドに流れ込み、スミ入れ出来ます!はみ出した部分は消しゴム、または「GM300 ガンダムマーカー消しペン」で消すことが出来ます。 商品企画:株式会社BANDAI SPIRITS ©創通・サンライズ ●注意 ・ガンダムマーカー塗装用やMr. カラーなど、他の色と重ね塗りはしないでください。塗装の上から使用した場合、インクが下地塗料を溶かします。 ・塗装後にコート剤を使用すると、にじむ場合があります。 ・メッキパーツの上から使用するとメッキ面を溶かします。 カラーチャート
▲正面。凹んでいるモールドに、差し色を入れているのが分かると思います。 ▲ほぼ似た色で組んだシエルノヴァ(左)と。塗装しなくても楽しめる30MMですが、塗装でより、「自分だけの」エグザマクスが手に入るというわけです。妄想も広がります。 (C)BANDAI SPIRITS 2019
June 14, 2024, 12:16 am