細かい こと を 気 に しない 方法 | 診療 情報 管理 士 ブログ

1. 匿名 2017/07/10(月) 20:09:14 私は性格上、どうでもいい細かい事までいちいち気にしてしまいます。 そして1日中考え込んでしまう事があります。 これ以上時間を無駄にしたくないので、どうすれば気にならないようになりますか? 経験者の方教えてください。 2. 匿名 2017/07/10(月) 20:10:26 3. 匿名 2017/07/10(月) 20:10:34 例えば? 度合いによるから答えようがない 4. 匿名 2017/07/10(月) 20:10:36 5. 匿名 2017/07/10(月) 20:10:38 体調崩したら、細かいことがどうでもよくなった。 6. 匿名 2017/07/10(月) 20:10:40 わかちこ 7. 匿名 2017/07/10(月) 20:10:41 細かい事を気にしないようにする そのまんまだけど笑 8. 匿名 2017/07/10(月) 20:10:58 人生は短いんです それを考えたらそんなことを気にしている暇はないはずです 9. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:03 海外に行くとか 10. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:11 これはカウンセリングで指導されたことあるんだけど 「目に見える物の実況中継を脳内でする」 散歩しながらとかが効果的 11. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:13 どうでもいいことならどうでもええやん って思うしかないやん 12. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:25 ゆってぃってやっぱ気持ち悪い顔だね 13. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:26 私は逆にめんどくさがりで細かい事を気にしません。 細かいことを気にできることをポジティブに考えてみてはどうでしょう? 14. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:35 わかちこわかちこ言うとか真面目にいいと思う。おかねもかからず、すぐに何度もできる 15. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:40 16. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:44 何か夢中になる事見つけたら 没頭して細かい事なんてどうでもよくなる 17. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:49 楽しい事を考える 18. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:53 気にしても仕方なくない?

匿名 2017/07/10(月) 20:31:36 >>14 わかった! 試しにわかちこ言ってみる! 66. 匿名 2017/07/10(月) 20:33:11 厚かましい人を見習う 67. 匿名 2017/07/10(月) 20:34:15 深呼吸して空を仰ぐ これで大分楽になるよ 68. 匿名 2017/07/10(月) 20:34:58 坂田師匠はヘレンの企てた西川きよしとの心中未遂事件で一緒に殺されかけたとケラケラ笑ってはったわw 69. 匿名 2017/07/10(月) 20:35:26 ウンバボ族の逆襲を観察する 70. 匿名 2017/07/10(月) 20:35:38 トピ画見て、女友達からゆってぃーに似ていると言われた忌まわしい記憶が蘇ったわ… 全員ブロック削除して音信不通にしてやった。SMSも無視。 細かいことは〜気にしないワカチコワカチコ♡♡ 71. 匿名 2017/07/10(月) 20:35:39 やるべきこと、やった方がよいことを考えてそれをやる。 部屋をきれいにするとか、丁寧にアイロンするとか、しっかり栄養を考えて手料理を時間をかけて作るために買い物に行くとか。 運動するのも可。 自分でいやなことを勝手に思い出して、自分で自分を傷つけている、と思うようにして、自分に良いことをしてあげるようにする。 72. 匿名 2017/07/10(月) 20:36:12 細やかな作業をオフィスワークに全振りして、その他はゆったりと済ませる位が丁度良いと思う 73. 匿名 2017/07/10(月) 20:36:39 花の香りを嗅ぐ 74. 匿名 2017/07/10(月) 20:40:42 どっかで読んだ言葉 「普通は〜する」「みんな〜してる」っていう考え方のクセをやめる みんな、って誰だよ?幻に振り回されない 75. 匿名 2017/07/10(月) 20:41:30 いつも心に野村沙知代を がるちゃんで知ったw 76. 匿名 2017/07/10(月) 20:43:28 ツムラの抑肝散を飲むといいよ♪ 即効性があるし、ほんわかとした気持ちになって周りに優しくなれるよ♪ イライラしたりくよくよしたときもおススメ♪ ほわ~とした気分になれるからイライラしてお肌が荒れるもの防いでくれてる気がします♪ 病院で処方されるよ♪ 内科でもいいし、婦人科でもいいし♪ 77.
19. 匿名 2017/07/10(月) 20:11:58 なんかその時間が人生の大半を占めてると思ったら嫌だったから、考え方を改めた。 20. 匿名 2017/07/10(月) 20:12:02 不謹慎だけど、災害とか戦争とかで大変な思いをしてる人のこと考えたら、自分の悩みとか考え事なんてどうでもいいし無駄に思えてくる。 21. 匿名 2017/07/10(月) 20:12:08 わかる!おばちゃんになったら気にしなくなったよ。すぐ忘れるし。楽になった~ 22. 匿名 2017/07/10(月) 20:12:15 性格のことだからなかなか治らないよ。 でも、細かいこと気にするくせに、 気にしてないふりをする人よりましだと思うよ。 23. 匿名 2017/07/10(月) 20:12:16 こういう考えの人もいるんだなぁ。で大体なんとかなる 24. 匿名 2017/07/10(月) 20:12:47 そう言っても性格だからねー 忙しく過ごすとか 25. 匿名 2017/07/10(月) 20:13:26 私も細かいことを気にする性格だったけど、病気をしたら急に全てがどうでもよくなって気にしなくなった 26. 匿名 2017/07/10(月) 20:13:48 そんな自分を受け入れる 27. 匿名 2017/07/10(月) 20:13:56 それは性格だから仕方ない。 そういう自分を受け入れて。 28. 匿名 2017/07/10(月) 20:13:59 まっいっか!と言葉に出してみる 29. 匿名 2017/07/10(月) 20:14:30 細かいこと考える間に、パンケーキや焼肉を食べた方が楽しい。 30. 匿名 2017/07/10(月) 20:14:38 「めんどくせぇ」 だいたいこれでどうでもよくなる 31. 匿名 2017/07/10(月) 20:14:46 頭を別のことでいっぱいにする。運動したり、掃除したり、歌を歌ったり。 32. 匿名 2017/07/10(月) 20:14:55 鈍感な人が羨ましい。 ちょっとしたことで傷ついて何日も悶々とする日々を送りがちな私は鈍感になりたい。。。 33. 匿名 2017/07/10(月) 20:14:59 考え込むから答えが出ないんだよ。行動に移すのみ 34. 匿名 2017/07/10(月) 20:15:19 細かい事を気にしないにはどうしたらいいのかと言うトピがもう細かい事を気にしてる事になるから メヴィウスだなまるでw 35.
徒然なるまま〜寿ブログ〜 2021年07月02日 22:00 世の中には、「変化」に、すぐ対応できる人とできない人がいます。同じように、「変化」に対してできるできない以前に拒否反応を示す人もいます。「変わる」ということは、新しい何かを覚えないといけない手間がかかる面倒くさいが、先にくるみたいです。私の長男は、発達障害があり、「変わる」ことが苦手です。ルーティーンのことは、慣れから、「こなす」ことができますが、急な変更には、戸惑ったり、説明がないと対応できないこともしばしばあります。それを、個性として捉え、周囲が配慮 いいね コメント リブログ 時間がない・忙しいという言い訳 徒然なるまま〜寿ブログ〜 2021年07月01日 12:15 仕事をしていて、時間がない忙しいと、言い訳にしていませんか?仕事においてもプライベートにおいても時間なんて1日24時間1年365日唯一、誰もが平等に与えられています。どんなに多忙な芸能人でも世界を飛び回る実業家でも寝ずに働く医療職でも一日中ゴロゴロしてるニートだって家事に大忙しの専業主婦だってみんな、みんな与えられている時間は平等。違うのは時間の使い方時間に対する考え方だと思っています。誰だって「忙しい」といえばそれまでで時間なんて、自分で作らない限り いいね コメント リブログ 大切にしたいことは何ですか?

診療情報管理士 ブログ まきわん

posted by すだち at 23:43| 岡山 ☀| Comment(0) | 診療情報管理士 | |

診療情報管理士 ブログ ホルモン

診療情報管理士腫瘍学分類コース 教材到着! 診療情報管理士通信教育第85期生@福岡のブログ 2021年08月06日 19:59 HIM腫瘍学分類コースの教材が届きました!Zoom講義にカメラとマイクは使用しない予定と記載されておりました。よし、すっぴんでいけるな(笑)これから頑張っていきましょう!

日本病院会が迷走しているとしか思えない。 矛盾に気づいてないのか? 合格していたら運が良かったと思うことにします。 そして、不合格だったら、もうやりません。 てか、要りませんこんなクソ資格。 医療に関係するすべての知識を求めて来る、異常と思える出題範囲。 そして、過去問も公開しないで、どのレベルまで勉強したら良いのかわからない不親切設計。 そんなゴールの見えない果てなき試験勉強をやって、最後には実務と関係ない、曲芸みたいなことをやらせる謎試験。 こんな認定試験を続けている様なら、早晩この資格は無くなります。 職場でもネガティブキャンペーンします。 この資格は死んでいるので、金を使って取らせる価値は無いと。 そして、高額を払っても取得できる人は居ないだろうと。 自分の不勉強で解けないなら納得もできるけど、これは違う。 今回、自分は結構真面目にやりました。 医事課を10年以上(入院担当含む)、診療情報部門に移って6年、がん登録中級と医療経営士3級を持ってる人間が真面目に勉強しても取れない資格なら、もう資格試験が機能してないと言うしかない。 腹が立って仕方ありません。 養成したい人員と、資格試験で試してる内容が合ってないってなんだよ。 2年とか、3年とかかけて何やってんだ。 馬鹿みてえ。 真面目に取り組んでしまった事に腹が立ちます。 真面目に勉強した人なら、した人ほど、多分腹が立つと思います。

May 14, 2024, 8:11 pm