エアバスターポータブルBrideエディション【公式】 | 携帯型空気清浄機能付オゾン除菌脱臭器

新型コロナウイルス・インフルエンザにも 絶大な効果を発揮 藤田医科大学が、低濃度のオゾンで新型コロナウイルス(COVID-19)の不活化を証明に成功 オゾン発生器による新型コロナウイルス感染防護が有効である事が立証されました。 空気中の浮遊菌からドアノブなどについた付着菌 オゾンは、それらを分解除菌・不活性化します 内部にある2つのオゾン発生装置から中央にあるファンによりオゾンを放出 様々な環境下で、菌やウイルスを強力に除菌・不活性化させ、 オゾンの持つ特性により耐性菌を発生させません。 オゾンの除菌の仕組み 空気中に排出された不安定なオゾン(O₃)は、酸素原子(O)と酸素(O₂)に分解され、分解されたOが安定する為にウイルスや菌に付着し、菌やウイルスを酸化作用により分解し細胞を破壊する。残るのは酸素(O₂)のみとなり綺麗な除菌・消臭された空気だけが室内に残る仕組みにより、テーブルや器具などに付着した菌なども同様な手段で不活化する事により、耐性菌を残らない仕組みとなっております。

  1. オゾン脱臭機エアバスター|これ1台でまるごと除菌、消臭。感染症予防にも。 | シェアハウスを東京でお探しならフレッシュルーム

オゾン脱臭機エアバスター|これ1台でまるごと除菌、消臭。感染症予防にも。 | シェアハウスを東京でお探しならフレッシュルーム

50畳対応可能なので、施設の食堂・共有スペースに設置してます。 オゾンガスの発生は目には見えないのですが施設内の臭いが気にならなくなりました 有料老人ホーム様 ウイルスなどの心配もエアバスター の除菌効果で安心です グループホーム様 感染症対策としての効果はもちろんですが、導入によってご家族の安心や新たな入居者の獲得にもつながっています 有料老人ホーム様 とてもコンパクトなのでエアバスターを持参できお客様には安心していただけております。 自宅でもタバコの臭いがなくなり大変びっくりしております 訪問理美容業者様 エアバスターの資料請求について エアバスターにご興味がある方への資料請求につきましては、本ページのお問い合わせフォームから必要事項を記載いただきお送りください。 ※現在非常に多くのお申込みをいただいておりますため、順番にご対応をさせていただいております。ご連絡まで今しばらくお待ちくださいませ。 エアバスターの製品仕様 型式 TM-llSF 定格電圧 AC100V 定格周波数 50Hz/60Hz 定格消費電力 7. 6W オゾン発生方式 沿面放電式 付属品 ・壁取付板 ・木ねじ ・発生体取外金具 ・清掃用ブラシ ・取扱説明書 ・保証書 有効スペース 6~50畳 近接センサ仕様 有効距離約60cm(前面よりの反射のない事) 使用温度•湿度範囲 5-35℃ 80%RH以下(結露の無い事) 質量 約1100g 外形寸法 W195×L134. 5×H211 (mm) 別売品 オゾン濃度監視モニター 備考 ※オゾン発生量は当社測定条件、使用環境によって変動します。 ※本製品は日本固内向仕様で設計されている為、海外では使用できません。 ※本製品は改良のため予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。 ※製品の色は印刷のため実際と多少異なって見える場合があります。 ※詳しい性能・仕様制約条件等につきましてはご連絡ください。 株式会社ケアトークでは他にも感染症対策の取り組みを行っています 株式会社ケアトークが提供する感染管理認定看護師の対策コンサルティングについては個別でご相談ください オゾンの人体への影響はありますか? "高濃度"のオゾンには、人体に有害な影響あたえ、ゴムやプラスチックなど腐食する特徴があります。ですが、エアバスターは厚生労働省の規定に従い、8時間のオゾン濃度0.

1kg 電源 AC100V 50/60Hz 消費電力 9W 運転仕様 24時間常時稼働 4段階で切替可能なオゾン発生量を選択し、人感センサー標準装備で24時間連続稼働 製品寿命 利用頻度や環境による メンテナンス 必要 定期的にオゾン発生体の水洗い。(フィルターやランプ等の消耗品交換はありません) 販売価格 192, 000円(税別) エアバスターのオゾン濃度目安 オゾン濃度の計算式は、「 適正なオゾン濃度 」でもご説明した通り、次の「理論値」と「実測値」によって行います。 理論値 オゾン発生量(mg/h)÷容積(m³)÷2. 14=オゾン濃度(ppm) ※2. 14はオゾンの分子量を物質量で割ったもの。 実測値 理論値としてのオゾン濃度÷3=実際のオゾン濃度(目安) ※室内換気・反応物(雑菌及び臭気物質)・自己分解などの影響を受け、1/3程度で平衡状態になるため。 これに、エアバスターのオゾン発生量(最大値50mg/hで計算)や風量等を考慮すると、次の表の通りです。 この製品で消臭除菌作業を行う際は、こちらの濃度目安表を参考にして下さい。 また、下の表は、あくまでも安全を証明するためのものです。そのため、オゾン発生量は当該製品の最大値であるオゾン発生量50mg/hrで計算されていますが、実際には人感センサーなどによってオゾン発生量が調整されるため、 バクテクターO3 や エアクローバー 同様、24時間常時稼働が可能です。 時間/広さ 10㎡ 30㎡ 60㎡ 90㎡ 10分 0. 083 0. 042 0. 021 0. 006 30分 0. 249 0. 125 0. 062 0. 017 40分 0. 332 0. 166 0. 023 50分 0. 415 0. 208 0. 104 0. 029 60分 0. 498 0. 035 ※単位:ppm ※一般的に、オゾンを利用した消臭除菌効果の目安として、業務用製品では0. 1〜0. 9ppmで「除菌レベル」、1. 0ppm以上で「殺菌レベル」とされています。 ※天井高2.

June 2, 2024, 10:41 pm