中央 学院 高校 野球 速報

第103回全国高校野球選手権千葉大会(20日、木更津総合12-3中央学院=七回コールド、ZOZOマリン)木更津総合が準決勝で中央学院を七回コールド12-3で下し、決勝進出を決めた。21日の決勝で専大松戸と対戦する。 1番の秋元俊太外野手(3年)が、一回に右翼席へ自身今大会2本目の先頭打者本塁打。7-3の五回2死からは、山中海斗内野手(3年)が自身初の満塁弾を放つなど計3本塁打と攻めた。 秋元は「まっすぐに絞ろうと思った」と5回戦の成田戦に続く今大会2本目の先頭弾。通算では今大会3本目のアーチとなった。山中は自身初のグランドスラムに「目前で(押し出し)フォアボール。絶対ストライクをとりにくると思った」と好球必打。七回には、中西祐樹捕手(2年)が左越えソロを放った。

【千葉】八千代松陰Vs専大松戸、中央学院Vs木更津総合の準決勝の見どころを徹底紹介(高校野球ドットコム) - Yahoo!ニュース

8秒台も計測する強肩で走者を刺し、ピンチを救った。 エース・細谷怜央は未登板。それでもしっかりと攻守ともに成長して勝ち上がる中央学院の野球は力強さを感じる。 (記事=河嶋 宗一)

中央学院15得点で4回戦進出 最速150キロ右腕・細谷が初本塁打/千葉 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ

「高校野球千葉大会・準決勝、木更津総合12-3中央学院」(20日、ZOZOマリンスタジアム) 中央学院は七回コールドで屈し、決勝進出を逃した。最速150キロ右腕でプロ注目の細谷怜央(りょお)投手(3年)は今大会初登板したが、わずか17球で降板。5月下旬に痛めた右肘の状態が上がらず、2/3を投げて2四球と不本意な形で最後の夏を終えた。 コンディションに不安を抱えて以降は練習試合に登板せず、柔軟性のトレーニングやキャッチボール、ブルペン投球のみの調整を続けた。大会には"ぶっつけ本番"。痛み止めを飲むなど「ベストな状態で臨めなかった。悔しいです」と唇をかんだ。 初めてのZOZOマリンスタジアムでのマウンドは歯がゆい思い出となった。ただ、この日も145キロを計測し、6球団の視察を受けるなど注目の存在。進路については「最終的には(プロに)必ず行きたい。相談して決めます」と話すにとどめた。

2021年7月20日 木更津総合Vs.中央学院 - 高校野球地方大会 - スポーツナビ

ご声援有り難うございました。 4回戦 中央学院高校 7-8× 市立船橋高校 延長11回 3回戦 中央学院高校 8-1明聖高校 8回コールド 2回戦 中央学院高校8-4 千葉日大一高校

中央学院Vs千葉黎明(高校野球ドットコム) - Goo ニュース

(高校野球西千葉大会) 今春の選抜大会に出場した中央学院と7年ぶりの決勝進出を決めた東京学館浦安が、初の夏の甲子園出場をかけて戦う。 中央学院は、エースで主軸の大谷拓海君(3年)の活躍で春の選抜大会に初出場。その大谷君がけがから復帰したばかりのため、今大会は制球力のある控え投手の西村陸君(同)が先発や中継ぎで登板。2本塁打を放つなど打撃でも急成長した。内野陣は遊撃手の平野翔君(同)を中心に堅守だ。 1年生の活躍も光る。青木優吾君は5試合で本塁打を含む8本の長打を放ち、準決勝では劇的なサヨナラ本塁打を打った。 東京学館浦安は、つながりのある打線が持ち味だ。1番打者の増田龍一君(3年)ら上位打線が出塁して流れをつくり、中軸でかえす戦法で勝機をつかんできた。 投手の柱はエースの池田亮哉君(同)。要所を締める投球で、25イニング3分の1を7失点に抑えた。準決勝で粘りの投球をみせた常世田(とこよだ)力哉君(2年)も控える。終盤の粘り強さも特徴で、準決勝までの5試合のうち4試合で終盤に得点し勝利を収めてきた。 両校とも、準決勝は劇的なサヨナラ勝ち。最後の1プレーまで気が抜けない。(松島研人)

第103回全国高校野球選手権千葉大会(県高野連など主催)は12日、千葉市稲毛区の県野球場などで2回戦残り19試合があった。Bシードの中央学院は一宮商を10-0で突き放し初戦を突破、浦安南・松戸・松戸向陽・流山北の連合チームは7-6で天羽から白星を挙げた。13日は3回戦16試合が予定されている。【長沼辰哉】

May 6, 2024, 5:22 pm