フル アーマー ユニコーン ガンダム プラモデル

1/100ユニコーンガンダムです。 10年ぶりのガンプラです。電飾好きが災いしてMGEXのユニコーンガンダムを購入。旧MGのフルアーマー版とニコイチで電飾版フルアーマーユニコーンガンダムを作成しました。 既存のサイコフレームの発光の他に、ランドセルと背中のタンクのノズルに電飾を追加。 旧MGのビームジャベリンを改造してオリジナルのビームジャベリンを電飾。台座も光らせてみました。 いちばん苦労したのは、背中のタンクをMGEX版に移植する際の強度確保です。 接続フレームを真鍮線で補強してますが、無理すると折れてしまいそうなため、本当はユニコーンモードに変形出来るのですが、怖いので写真はデストロイモードのみにさせて頂きました。 メチャメチャ大変でしたが、達成感もひとしおです!

  1. MGEX ユニコーンガンダム Ver.Ka レビュー(ユニコーンモード編) | ガンダムブログはじめました
  2. FW GUNDAM CONVERGE 機動戦士ガンダムUC SPECIAL SELECTION|バンダイ キャンディ公式サイト

Mgex ユニコーンガンダム Ver.Ka レビュー(ユニコーンモード編) | ガンダムブログはじめました

公開日: 2021/06/08: ゼスト所沢の買取情報『バンダイの1/144 HGUC RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム (デストロイモード/レッドカラーVer. ) 「機動戦士ガンダムUC」』 一都三県で顧客満足度ナンバー1を目指すゼスト所沢店梅本です。 バンダイの1/144 HGUC RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム (デストロイモード/レッドカラーVer. )

Fw Gundam Converge 機動戦士ガンダムUc Special Selection|バンダイ キャンディ公式サイト

Kaを探す ⇒駿河屋でMGEX ユニコーンガンダム Ver. Kaを探す ⇒ヤフーショッピングでMGEX ユニコーンガンダム Ver. Kaを探す

WFランナー。シールドのクリアーパーツと、スタンドのランナーです。 ポリキャップです。機体にあわせて、赤で成形されているのがうれしいですね。 SB6ランナー。ビーム・サーベルの刃の部分です。 新規に付属するマーキングです。これは嬉しい! 色分け用のシール。赤いラインはプロペラントタンク用です。 さっそく組んでみましょう! さて、内容物の確認もできたので、さっそく組んでいきましょう! まずは胴体から。肩のセンサー部分のみ、シールで色分けされています。 続いてバックパック。ビーム・サーベル基部は折れやすいので注意しましょう。 バックパックに武装をマウントするための接続パーツです。メカニカルな雰囲気がいいですね〜。 バックパックと組み合わせました! 続いて頭部です。見よ!この完璧な分割! うーむ、なんど見てもカッチョイイ頭部です! 続いて腕部へ。肩もなかなかに細かい分割です。 複雑なデザインの前腕を組み上げ……。 腕部の完成です! ちなみに手首は右武器持ち手と通常の握り手が付属しています。 さあ、脚にいきましょう。まずは足首から。 スネまで完成しました。それにしても凄まじいヒザのデザインです。 太ももができたら、脚部の完成です。この脚部は特に分割が細かく、組みごたえのある部分です。説明書をよく読みながら組み立てましょう。 今回はフルアーマーなので、脚部には3連装ハンド・グレネード・ユニットが付きます。 さあ、腰部です。サイコフレームのチラリに高まります。 リアアーマーにはビーム・マグナムのエネルギーパックが装着できます。 最後に腹部を作ったら……。 本体ができました! 本体の完成です! MGEX ユニコーンガンダム Ver.Ka レビュー(ユニコーンモード編) | ガンダムブログはじめました. 緑のサイコフレームもいいですが、やはり赤もカッコいいですな! ここからはフルアーマーたるゆえんである、武装を組み立てていきましょう。まずはビーム・ガトリングから。3つ組み立てます。 続いてハイパー・バズーカ。これを2つ。 そして3連装ハンド・グレネード・ユニットと3連装ミサイル・ランチャー。赤が映えます。 さらにはシールド! 豪勢に3つもあります。 背面マウント固定用のシールドです。 そして巨大なプロペラントタンク。すごいボリュームです! プロペラントタンクには支柱を組み込み、ディスプレイ時に安定させるようにもできます。 続いて忘れちゃいけないビーム・マグナムとビーム・サーベルの刃です。 そして、このキットの新規パーツ、ハイパー・ビーム・ジャベリンです。これは収納形態。この形態のまま、手に持たせることもできます。 収納形態でビーム刃を展開させた状態です。 そして展開状態。このように、組み換えで3つの形態を再現できます。さあ、ここまでできあがったら……。 ついに完成!

June 10, 2024, 9:38 am